東紀州ほっとネットくまどこ

                     

東紀州ほっとネットくまどこ

〜世界遺産への道〜熊野古道
日本語 English
くまどこライブカメラ
東紀州何でも辞典
熊野古道
観光情報
イベントカレンダー NEW
東紀州百科事典
店舗・施設情報
くまどこムービー
コラム
くまどこに集まろらい!
仲間づくり
くまどこ掲示板
クチコミ情報
くまどこ自慢の逸品
ショッピングモール
暮らしのお役立ち
くらしの情報
防災情報
東紀州のお天気
リンク集
くまどこで遊ぼらい!
ホームページをつくろう!
フィールドレポート
地域別ページ
紀北町 御浜町
尾鷲市 紀宝町
熊野市  
  くまどこ会員登録
  東紀州
達人ライター募集
  オリジナルグッズ
  特集
  リンクバナー
メールマガジン(会員登録へ)
東紀州ほっとネット くまどこ
当サイトはどなたでもご自由にリンクしていただいて結構です。よろしければ上のバナーをお使いください。

ホーム >> イベント報告 >> 三重大学実習航海で尾鷲に
イベント報告

三重大学実習航海で尾鷲に(2005/10/24)

三重大学の実習航海で、練習船「勢水丸」が22日(土)から23日(日)まで尾鷲の天満浦に停泊した。

生物資源学部と教育学部の学生たちが、底延縄で深海鮫などを獲り、漁そのものを体験し調査・研究の練習をした。その後22日に尾鷲に寄港、翌23日に魚市場の見学や、漁協でマグロ漁船に乗っていた漁師から話を聞くなどした。

魚市場の見学では、学生たちは次々と水揚げされる様子や、ズラリと並ぶ魚介類をカメラに収めたり熱心にメモを取ったり、関係者から話を聞くなどしていた。市場内はセリが始まるまで大勢の若い学生たちでにぎわい、漁師や市場の職員たちも何人もの学生から写真を撮られ、漁師や魚をバックに記念撮影をする女子学生もあり、華やいだひと時となった。

停泊していた練習船「勢水丸」は全長51.4m、国際総トン数507tの大きな船体は、緑の天満浦をバックに港に存在感を示していた。この船は1980年に進水だが、その後なんと船体をちょうど中ほどで切断して延長(増床)しているのだ。学生たちが学ぶ研究室や教室も完備されてはいるものの、船体のほとんどの部分が竣工から25年を経過し、将来を担う学生たちのためにも「新しい設備が整った船を」という声が聞こえて久しいとのこと。船長は「新しくなったら、また(尾鷲に)来ます。」と言われたが、「このままでも、またぜひ来てください。」と言って別れた。

三重大学は、須賀利浦での「須賀利再発見!須賀利の明日のために」と題した総合的な調査、古文書「尾鷲組大庄屋文書(おわせぐみおおじょうやもんじょ)」の調査など、連泊しての調査・研究を尾鷲市とともに連携で実施しており、尾鷲市とは深い付き合いがある。

三重大学

須賀利再発見!須賀利の明日のために

古文書「尾鷲組大庄屋文書(おわせぐみおおじょうやもんじょ)」の調査


>>関連リンク


バックナンバー
イベント報告
練習船「勢水丸」

イベント報告
作業する漁師たちの周りに学生がズラリ

イベント報告
何やら熱心にメモを取っています

イベント報告
勢水丸の中、学生たちは今から朝ごはんです。勉強もここでします。

イベント報告
船内は揺れるので、陸で計量です。
個人情報の取り扱いに関してサイトご利用上の注意
東紀州ITコミュニティ
三重県熊野市有馬町
E-mail:info@kumadoco.net
Copyright(c) KUMADOCO.NET All Rights Reserved.