東紀州ほっとネットくまどこ

                     

東紀州ほっとネットくまどこ

〜世界遺産への道〜熊野古道
日本語 English
くまどこライブカメラ
東紀州何でも辞典
熊野古道
観光情報
イベントカレンダー NEW
東紀州百科事典
店舗・施設情報
くまどこムービー
コラム
くまどこに集まろらい!
仲間づくり
くまどこ掲示板
クチコミ情報
くまどこ自慢の逸品
ショッピングモール
暮らしのお役立ち
くらしの情報
防災情報
東紀州のお天気
リンク集
くまどこで遊ぼらい!
ホームページをつくろう!
フィールドレポート
地域別ページ
紀北町 御浜町
尾鷲市 紀宝町
熊野市  
  くまどこ会員登録
  東紀州
達人ライター募集
  オリジナルグッズ
  特集
  リンクバナー
メールマガジン(会員登録へ)
東紀州ほっとネット くまどこ
当サイトはどなたでもご自由にリンクしていただいて結構です。よろしければ上のバナーをお使いください。

ホーム >> イベント報告 >> 6/5「第4回 飛鳥神社四本杉祭り」が開催されました。
イベント報告

6/5「第4回 飛鳥神社四本杉祭り」が開催されました。(2016/06/05)

6月5日(日)、昨日梅雨入りが発表されたこの地方、朝から小雨が降っていましたが、熊野市飛鳥町小阪にある飛鳥神社で午前10時より「第4回四本杉祭り」が開催されました。
 この「四本杉」とは飛鳥神社の神殿後方にある樹齢1300年で高さ10メートル、幹回り9メートル以上にもなる巨大な杉で、名前にもある4つに分かれた幹にはそれぞれ、祓戸四柱神(瀬織津姫【せおりつひめ】、速開津姫【はやあきつひめ】、気吹戸主【いぶきどぬし】、速佐須良姫【はやさすらひめ】)が宿るとされ、人の罪穢を祓い清めていただけることから、主に病気平癒、健康長寿に御利益有り、又家庭円満・商売繁盛の守り神とも言われ多くの参拝者が訪れます。
特にご利益の力が強まるのが6月と12月であると言われており近年、少子高齢化により周辺地域に高齢者が増えている現状で、同神社総代会が中心となって「四本杉」の前で、健やかな老後を祈願するべく平成25年より毎年6月第1日曜日にこの祭りが開催されています。
今年も、節目の古希、喜寿、傘寿、米寿、卒寿、白寿の長寿祝いと病気平癒祈願の神事を行い、そして1年に2度(6月・12月)に心身に積もった罪穢れ(つみけがれ)を人形代(ひとかたしろ)に移し、祓い退ける大祓神事を四本杉を時計回りに1周まわることでおこないました。
訪れた人は、四本杉をぐるりと回りながら時々上を仰ぎ見て立派な巨木に何か感じているようでした。
取材で席を同じになることがある新聞記者さんも、熊野にはこういった立派な木が多いですね。と美しく苔が着いた巨木を眺めていました。

最後に飛鳥神社の境内で餅まきがおこなわれ、今年の「四本杉祭り」が終わりました。

関連リンク
2014年におこなわれた「四本杉(しほんすぎ)祭」
2013年におこなわれた「四本杉(しほんすぎ)祭」


バックナンバー
イベント報告
大祓で木の周りを回る参拝者

イベント報告
大祓の説明をする宮司

イベント報告
四本杉前の祭壇

イベント報告
見事に4本に別れて延びる四本杉

イベント報告
最後の餅まき
個人情報の取り扱いに関してサイトご利用上の注意
東紀州ITコミュニティ
三重県熊野市有馬町
E-mail:info@kumadoco.net
Copyright(c) KUMADOCO.NET All Rights Reserved.