東紀州ほっとネットくまどこ

                     

東紀州ほっとネットくまどこ

〜世界遺産への道〜熊野古道
日本語 English
くまどこライブカメラ
東紀州何でも辞典
熊野古道
観光情報
イベントカレンダー NEW
東紀州百科事典
店舗・施設情報
くまどこムービー
コラム
くまどこに集まろらい!
仲間づくり
くまどこ掲示板
クチコミ情報
くまどこ自慢の逸品
ショッピングモール
暮らしのお役立ち
くらしの情報
防災情報
東紀州のお天気
リンク集
くまどこで遊ぼらい!
ホームページをつくろう!
フィールドレポート
地域別ページ
紀北町 御浜町
尾鷲市 紀宝町
熊野市  
  くまどこ会員登録
  東紀州
達人ライター募集
  オリジナルグッズ
  特集
  リンクバナー
メールマガジン(会員登録へ)
東紀州ほっとネット くまどこ
当サイトはどなたでもご自由にリンクしていただいて結構です。よろしければ上のバナーをお使いください。

ホーム >> イベント報告 >> 12/15〜27 長島港で13日間連続で歳末恒例の「2012三重・紀北町年末きいながしま港市」が開催されました(12/16の開催模様)
イベント報告

12/15〜27 長島港で13日間連続で歳末恒例の「2012三重・紀北町年末きいながしま港市」が開催されました(12/16の開催模様)(2012/12/27)  

 毎月第2土曜日に開催されている「きいながしま港市」が毎年12月に歳末特別市で開催している「年末・三重きいながしま港市」が今年は開催期間を例年より延ばして12月15日(土)から27日(木)まで13日間連続で朝9時から昼14時まで長島港・紀伊長島水産加工業協同組合横の町道敷【地図】において開催されました。

 今回は町内外からおよそ26の業者が集い約100ブースを出店。
 目玉商品となる伊勢エビ、天然ブリ、ビンチョウマグロをはじめサンマ、アジ、サバ、カンパチほか磯魚などの鮮魚のほか渡利カキ・アワビ、活サザエなどの海産物、各種干物、サバ寿司やかます寿司などの郷土料理、温州みかんや長島名物とらまきといった地元産品なども市価2〜3割引きのお値打ち価格で販売されました。

■出店ブース商品
 ○鮮魚類
  天然ブリ、伊勢エビ、活サザエ、活アワビ、ビンチョウマグロなど
 ○干物などの海産物
  干物、生節・味付生節、煮干し、鮭ハラス、サンマ丸干し、塩サーモン、焼ホタテ、タラバカニ、真鯛一夜干し、煮タコなど
 ○お寿司
  さんま寿司、焼さんま寿司、押し寿司、かます寿司など
 ○地元産品
  温州みかん、とらまき、自然薯など をお値打ち価格で提供します。
→出店事業者・商品など詳細はココをご覧ください。

 また休日を中心にまぐろ解体ショー&ふるまいや網元正徳丸による船から水揚げ直売など魚まちらしい様々な催しも行われ多くの方でにぎわいました。

 レポーターは開催2日目の12月16日(日)に会場にお邪魔しました。この日は休日かつ晴天に恵まれピーク時の10〜12時頃には通路を通り抜けるのも一苦労なほど多くの買い物客でにぎわいました。

 またこの日のアトラクションとして新鮮なサバが入った大敷汁の振る舞いがあり、多くの方が出汁のきいた温かい汁で身体を温めたほか、さらに網元正徳丸さんの水揚げ直売も行われ、会場に横付けされた船からサバやイカ、ワラサなどの鮮魚がつぎつぎにお客の前に運ばれ1袋詰めて500円の激安さにまるでバーゲンセールさながらにみなさん欲しい魚を詰めていました。

■網元正徳丸による魚市場さながらの水揚げ直売(今年の模様)


▲トップに戻る

 さらにこの日は三重県住みます芸人の桂三輝さんとご当地キャラきーほくんによる観光キャンペーンや尾鷲海上保安部による巡視船みえかぜの見学会なども行われ家族連れなど大いに楽しみました。

 また地元の町おこし団体「魚まち歩観会」さんによって会場に無料の七輪(炭付き)が用意され、買い物客は買ったばかりの伊勢エビや貝類(牡蠣等)、干物などをその場で焼いて、海を眺めながら舌鼓を打っていました。

◆レンタル七輪の模様(YouTube動画)


 さらにこの日は、まぐろの解体ショーはなかったのですが紀北町の魚、マンボウの水揚げがあり早速、臨時でマンボウの解体ショーが行われめったに見られない光景にみなさん驚いていました。

■マンボウの解体・直売の模様(YouTube動画)

※水揚げがある日に随時、行われる予定です。

▲トップに戻る

 今年も遠方からの買い物ツアーバスなどをはじめ町内外から多くお客さんでにぎわいました。



※年末きいながしま港市の模様
■2012三重紀北町・年末きいながしま港市(スライドショー)

※ご覧いただくにはActiveXの導入が必要です。導入できない場合はココをご覧ください。

■2012三重紀北町・年末きいながしま港市の模様(YouTube動画)

※12月16日(日)13時ごろの模様です。

▲トップに戻る


<2012三重・紀北町年末きいながしま港市概要>
■開催日程
 平成24年12月15日(土)〜12月27日(木)13日連続
 連日、朝9時から14時まで開催

■出店事業者一覧
○鮮魚・干物・魚介類等
・上保商店(伊勢エビ、あわび、さざえ、干物、生節、ウニ、煮干しほか)
・丸富商店(干物(丸干し:さんま、アジ、カマスほか、開き:アジ、カマスほか)
・(有)魚石商店(干物等(開き、みりん干し))
・石安商店(鮭、数の子、いくら、ズワイガニ、干物等)
・海産まる葉(株)(鮮魚(まぐろ、ブリ他)、干物(かわはぎみりん、するめ、さんまほか))
・丸重商店(生節、干物ほか海産物)
・正徳丸(鮮魚サバ詰め放題等)
・三重外湾漁協(新海苔、味付け海苔、海苔佃煮ほか)
・丸徳誠洋水産(有)(カニ、ホタテ、鮭、イクラ、数の子、明太子ほか)
・丸政海産(鮮魚(トンボフィーレほか)、煮タコ、サバみりん、ハギみりん、するめ開きほか干物等)
・マルキ商店(骨までやわらか(さばみりん、さんまみりん、アジみりん)、干物各種)
・マルサ海産(干物ほか海産物)
・かどみ水産(みかん、野菜、干物等)
・マルヒ海産(干物等海産物)
・はじ丸水産(サンマ丸干しほか干物各種、生節)
・明和丸水産(カキ、ヒオウギ貝、サザエ、大あさり、ジャンボカキ等魚介類)
・紀州夏紀丸海産(干物(サンマ、カマス、アジ、太刀魚)、梅干、えびせん、さつまいもスティック等)

○その他 特産品・飲食店等
・とらや製菓(とらまき、かんからこぼし(羊羹)、あんもち、いちご大福等郷土銘菓、和菓子)
・万両寿司(サンマ寿司、焼きサンマ寿司、伊勢エビちらし、カキのひつまぶしほか)
・紀北町観光協会(きほくラブめし決定戦出品作品)
・いしくら(カマス寿司、サンマ寿司、サバ寿司、ラーメン、炒飯、たこ焼き、わたがし、みかんほか)
・三紀産業(株)(さんま寿司、めはり寿司、きす寿司、押し寿司、助六ほか)
・寿総合食品(のり佃煮、あさり佃煮、乾燥あおさ、たけのこ水煮、トマト料理の素ほか)
・鯛平(たい焼き、たこ焼き、広島焼き、焼きそば等)
・えびす屋(鮭切り身、ちりめん、めんたいこ、焼きいも)
・ツヅラト茶屋(活はまぐり、焼きイカ、串カツ、カキ、干物等)
・まおちゃんのおつかい便(弁当、総菜、乾物、鮮魚等)
・MILKY―ANNE(フェルト製品、ストラップ、デコスイーツ、ぬいぐるみほか)

▲トップに戻る

■期間中のアトラクション日程

◆網元正徳丸による水揚げ直売 
 ※天候不良等により、中止および魚種の変更あり
○開催日程
  12月16日(日)〜21日(金)
  12月23日(日)
  12月25日(火)〜26日(水)
○開催時間
  各11:30〜

◆ビンチョウマグロの解体ショー&刺身ふるまい
○開催日程
  12月15日(土)、22日(土)、24日(祝)
○開催時間
  各12:30〜

◆地元食材を使った大敷汁のふるまい 
○開催日程
  12月15日(土)〜16日(日)
  12月22日(土)〜24日(祝)
○開催時間
 随時
 ※1人1杯ずつ・なくなり次第終了

◆エリンギ詰め放題 ※1回100円
○開催日程
  12月17日(月)・20日(木)・25日(火)
○開催時間
 終日(売り切れ次第終了)

◆きほく七夕物語実行委員会による もちつき・ふるまい
○開催日程
  12月23日(日)
 ※詳細は、開催期間中公式Webサイトをご覧ください

◆ミニSL運行運転(有料)
○開催日程
  12月15日(土)、16日(日)
  12月22日(土)〜27日(木)
○開催時間
 終日

◆三重県すみます芸人「桂三輝」さん来場
○開催日程
  12月16日(日)

◆KIHOKU戦隊アババインによるパトロール
○開催日程
  12月23日(日)

◆防災地震体験車
○開催日程
  12月22日(土)
○開催時間
 終日

などが行われます。

▲トップに戻る

>>関連リンク


バックナンバー
イベント報告
レポーターがお邪魔した16日はちょうど紀北町の魚「マンボウ」の解体ショー・直売が行われいました

イベント報告
今年も伊勢エビやブリなどの鮮魚や

イベント報告
干物が安きっていました

イベント報告
また16日はアトラクションとして尾鷲海上保安部の巡視船みえかぜの見学が行われご当地キャラのきーほくんも乗船していました

イベント報告
16日は休日で晴天だったため大型バスが到着する10時から12時のピーク時には通路は通り抜けるのも一苦労菜ほどにぎわいました
個人情報の取り扱いに関してサイトご利用上の注意
東紀州ITコミュニティ
三重県熊野市有馬町
E-mail:info@kumadoco.net
Copyright(c) KUMADOCO.NET All Rights Reserved.